地方講演会

当学会では地方の友好団体と提携して事業を進めています。



第14回地方講演会 ~山の文化 in Fukui〜

第14回地方講演会 ~山の文化 in Fukui〜

第14回地方講演会 資料

日 時 2019年12月8日(日)、12:20~16:40
開催地 福井駅前 AOSSA
主催者 福井県山岳連盟、日本山岳文化学会、日本ヒマラヤ協会
後 援 公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会、日本勤労者山岳連盟、福井県勤労者山岳連盟、福井新聞社、NHK福井放送局
協 賛 好日山荘(福井北四ツ居店)、THE GATE by サンデーマウンテン、遊山行
プログラム(抄)
〇福井県の山々が語りかける…増永 廸男
〇ラカポシ2019…平出 和也
〇日本の氷河地形…小疇 尚

第13回地方講演会 ~山の文化 in Fukushima〜

第13回地方講演会 ~山の文化 in Fukushima〜

第13回地方講演会 資料

日 時 2018年10月21日(日)、9:30~15:40
開催地 白河市産業プラザ 人材育成センター
主催者 福島県山岳連盟、日本山岳文化学会、日本ヒマラヤ協会
後 援 公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会、日本勤労者山岳連盟、
白河市、白河市教育委員会、白河市体育協会、福島民報社、福島民友新聞社
プログラム(抄)
〇夢を求めて世界の高峰への挑戦・・・尾形 好雄
〇積雪の作用と地形・植生~表層雪崩の雪崩道景観を中心として~・・・長谷川裕彦
〇東北の山岳信仰~雪国東北で生きる苦難と祈り~・・・懸田 弘訓
〇未完の巡礼~6人の冒険者の事績を訪ねて~・・・神長 幹雄

第12回地方講演会 ~山の文化 in Kagawa〜

第12回地方講演会 ~山の文化 in Kagawa〜

第12回地方講演会 資料

日 時 2018年2月4日(日)、10:00~16:00
開催地 香川県薬剤師会朝日町会館
主催者 香川県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後 援 公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会、日本勤労者山岳連盟
プログラム(抄)
○山岳風景発見~近代に目覚めた日本の風景画~・・・窪美酉嘉子
○アルプスの氷河とその動態・・・横山秀司
○シスパーレ北東壁2017夏・・・中島健郎
○香川の山にまつわる考古学~山にある遺跡~・・・古野徳久

第11回地方講演会 ~山の文化 in Okayama〜

第11回地方講演会 ~山の文化 in Okayama〜

第11回地方講演会 資料

日 時 2016年10月16日(日)、10:00~16:00
開催地 岡山国際交流センター
主 催 岡山県山岳連盟、日本山岳文化学会、
    日本ヒマラヤ協会
後 援 公益社団法人 日本山岳協会、
    日本勤労者山岳連盟
プログラム(抄)
 ○岡山の山岳寺院と山岳信仰 ・・・高橋伸二
 ○積雪期岡山鳥取県境200km踏破ーゆきんこ隊の3冬・・・船越 仁
 ○最後の辺境ヒマラヤの東ーチベットのアルプスとその彼方・・・中村 保
 ○山でのケガと病気の対処・・・野口いづみ

第10回地方講演会 ~山の文化 in Ibaraki〜

第10回地方講演会 ~山の文化 in Ibaraki〜

第10回地方講演会 資料

日 時 2015年10月25日(日)
開催地 水戸市「茨城県立県民文化センター」
主催者 茨城県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後援  公益社団法人 日本山岳協会 日本勤労者山岳連盟
    茨城県教育委員会 水戸市 茨城新聞社 茨城放送
プログラム(抄)
  ○茨城県内山地の成立・・・田切美智雄
  ○山のグレーディングと活用法・・・原 一樹
  ○日立鉱山大煙突・・・金沢信二
  ○ランタンレポート2015・・・和田城志

第9回地方講演会 ~山の文化 in Yamagata〜

第9回地方講演会 ~山の文化 in Yamagata〜

第9回地方講演会 資料

日 時 2014年10月13日(日)
開催地 米沢市、伝国の杜
主催者 山形県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後 援 公益社団法人 日本勤労者山岳連盟、
    米沢市、米沢市教育委員会、米沢市観光物産協会、
    山形新聞社、山形放送
プログラム(抄)
  ○庄内信仰風土…春山 進
  ○飯豊連峰登山史と文献・・・和井田一雄
  ○鷹と大自然の中で生きる・・・松原英俊
  ○ジャーナリストから見たヒマラヤ登山・・・近藤幸夫

第8回地方講演会 ~山の文化 in Toyama〜

第8回地方講演会 ~山の文化 in Toyama〜

第8回地方講演会 資料

日 時 2013年10月27日(日)
開催地 富山市、とやま健康パーク
主催者 富山県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後 援 公益社団法人 日本山岳協会、日本勤労者山岳連盟
    富山県教育委員会、富山市教育委員会、北日本新聞社
    富山テレビ放送、富山県自然保護協会、富山県ナチュラリスト協会

プログラム(抄)
   ○山のこころ・・・米原 寛
   ○アルテソンラフ南東壁登頂・・・富山県山岳連盟ペルーアンデス登山隊
   ○日本のヒマラヤ登山今昔・・・山森欣一
   ○雪黒部からヒマラヤの旅へ・・・和田城志

第7回地方講演会 ~山の文化 in Nagano〜

第7回地方講演会 ~山の文化 in Nagano〜

第7回地方講演会 資料

日 時 2012年11月17日(土)~18日(日)
開催地 大町市、長野県山岳総合センター
主催者 長野県山岳協会、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後 援 社団法人日本山岳協会、日本勤労者山岳連盟、
    長野県教育委員会、大町市教育委員会、信濃毎日新聞社

プログラム(抄)
一日目 ○アーネスト・サトウと武田久吉・・・金子靖夫
    ○山岳博物館60年史と収蔵実態・・・宮野典夫
二日目 ○ニホンジカはなぜアルプスの高山帯をめざすのか・・・泉山茂之
    ○明治・大正・昭和前期の新聞に見る信州登山界・・・菊地俊朗
    ○日本ヒマラヤ登山通史のまとめ・・・山森欣一

第6回地方講演会 ~山の文化 in Tochigi〜

第6回地方講演会 ~山の文化 in Tochigi〜

第6回地方講演会 資料

日 時 2011年10月23日(日)
開催地 宇都宮市、コンセーレ(財団法人 栃木県青年会館)
主催者 栃木県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
後 援 財団法人 栃木県青年会館

プログラム(抄)
   ○奥日光におけるシカの生息と自然植生への影響・・・辻岡幹夫
   ○十五年戦争下の登山・・・西本武志
   ○ヒマラヤの気象技術と登山隊の活用法・・・猪熊隆之
   ○インド・中国の国境の山(マリ峰)初登頂・・・沖 允人

第5回地方講演会 ~山の文化 in Gifu〜

第5回地方講演会 ~山の文化 in Gifu〜

第5回地方講演会 資料

日 時 2010年10月30日(土)~31日(日)
開催地 国立乗鞍青少年交流の家
主催者 岐阜県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会
協 力 岐阜県警山岳警備隊航空隊

プログラム(抄)
一日目 ○遭難救助の実情(北ア飛騨側を中心として)・・・中島健二郎
    ○国際山岳連盟から見た世界の山岳界の動きと遭難救助・・・青山千彰
    ○「滝谷登攀史」の一断面・・・酒井國光
二日目 ○恵那山のウエストン祭・・・丹羽邦夫
    ○飛騨の山岳史・・・木下喜代男
    ○日本のヒマラヤ登山の進展・・・山森欣一
    ○山岳救助用具の実際・・・警備隊隊員

第4回地方講演会 ~山の文化 in Gunma〜

第4回地方講演会 ~山の文化 in Gunma〜

第4回地方講演会 資料

日 時 2009年11月29日(日)
開催地 前橋市、群馬県民会館・ベイシアホール
主催者 群馬県山岳連盟、日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会

プログラム(抄)
   ○W.Westonと根本清蔵
     ~群馬における二人の活動・・・小林二三雄
   ○高い山に登ると人の身体はどのような影響を受けるか
     ~マナスル、ダウラギリⅠ、エベレスト、GⅠなどを参考に・・・田中壯吉
   ○冬のヒマラヤ巨大岩壁への挑戦
     ~サガルマータ南西壁からローツェ南壁へ・・・田辺 治
   ○山の雷と遭難事故
     ~雷の予防方法と避難対策/雷遭難事故例・・・城所邦夫

第3回地方講演会 ~山の文化 in Shizuoka〜

第3回地方講演会 ~山の文化 in Shizuoka〜

第3回地方講演会 資料

日 時 2007年10月28日(日)
開催地 静岡市・もくせい会館
主催者 静岡県山岳連盟・日本ヒマラヤ協会・日本山岳文化学会

プログラム(抄)
   ○いくつかの遭難事例にみるリーダー意識の変遷・・・野村 仁
   ○ヒマラヤ登山死亡事故原因の推移とその背景・・・山森欣一
   ○大井川上流域の山と谷・・・金子昌彦
   ○富士山における雪代土石流・・・安間 荘

第2回地方講演会 ~山の文化 in Yamanashi〜

第2回地方講演会 ~山の文化 in Yamanashi〜

第2回地方講演会 資料

日 時 2006年3月15日(日)
開催地 甲府市・山梨県立文学館
主催者 山梨県山岳連盟・日本ヒマラヤ協会・日本山岳文化学会

プログラム(抄)
   ○日本のヒマラヤ登山54年間の概観・・・山森欣一
   ○中国、四川省における文化研究・・・濱田英作、渡部壮一、十菱駿武
   ○丹沢の中の風林火山・・・植木知司
   ○黒部別山の概要・・・酒井國光
   ○甲斐駒ケ岳事典[恩田善雄の覚書]・・・中岡 久

第1回地方講演会 ~ヒマラヤ集会 in Nagano〜

第1回地方講演会 ~ヒマラヤ集会 in Nagano〜

第1回地方講演会 資料

日 時 2005年6月11日(土)~12日(日)
開催地 諏訪市
主催者 日本ヒマラヤ協会、日本山岳文化学会

プログラム(抄)
   ○ネパールにおける未登の6000m・・・古原和美
   ○日本隊8,000m峰登山の概要・・・山森欣一
   ○ウッドシャフトピッケルについて・・・小澤観一
   ○日本山岳文化学会・ヒマラヤ登山分科会顔合わせ会
   ○今後の6000m峰登山と県内・近県HAJ会員のための連絡会・・・中村正勝